JACリクルートメント体験談 | 登録して転職相談した感想

  • URLをコピーしました!

JACリクルートメントは、優良案件を多数抱える人材紹介会社です。

登録して転職相談をし、複数の求人情報を見せてもらいました。

JACリクルートメントの提示してくれる求人案件は他社より年収が高めです。

大手でありながら「両面型」スタイルでコンサルタントが企業と転職希望者双方を担当し、企業への「押し」が他大手より強く、決定率が高いのが売りです。

これは、面談時に複数の担当者から各案件を紹介されたことから、この決定率の高さが感じられました。

「JACって英語の案件ばかりでしょ?」と思うかもしれませんが、実は英語案件はそんな多くはなく、普通に日本企業の方が多いです。

目次

1 JACリクルートメント転職相談体験談

面談時の雰囲気と、提示された求人を見てどう思ったか。

(1) 面談の雰囲気

私の担当エージェントと主に話をしました。ベテラン、という感じでもないですが、他社よりはベテラン感あり。あまり若いと大丈夫かな、と思ってしまうのですが、そんな感じはまったくありませんでした。

応募しろ、という押し付けもありませんでした。

よく話を聞いてくださったと思います。

ただ、私が法務職であるにもかかわらず、担当が経理・金融領域の方で、法務業界のことを質問してきました。

そこは減点です。

「JACリクルートメント社内には法務担当部署もあります。」

と説明していたので、最初から法務担当部署の人を私の担当にすればよかったではないか、と思いました。

主担当以外の人もやってきて「こんな求人案件を私は持っています」と紹介してくれました。

それぞれ自分の案件があるので、色々教えてくれます。3人ともベテランの方であり、優良企業も含まれていて案件数は十分でした。

(2) JACリクルートメントに転職相談後すぐに独占案件を紹介された

JACリクルートメントに登録するとすぐによい求人情報を教えてもらえました。

「何、この会社、こんな求人あるのか!他の転職エージェントではなかったぞ」という会社の求人情報でした。

すごいなJACリクルートメント、と思いました。

JACリクルートメントの独占案件だそうです。そりゃ他社じゃ見かけないはずだ。

年収も高い。

きっと応募者多数のはずです。

でも独占案件なので、JACリクルートメントに登録している人の中だけの競争ですみます。

いい案件だけど競争が少ない。これはいい。

JACリクルートメントに登録していないと出会えない案件、というわけです。 

▼JACリクルートメントの公式サイトはこちら

2 JACリクルートメントの強み

転職相談面談時に感じられたJACリクルートメントの強みを説明します。

こうした強みがあるからJACリクルートメントはおすすめです。

(1) JACリクルートメントは押し込みに強い「両面型」スタイル

リクルートエージェントやdoda等の他の大手の転職エージェントは、分業型です。

転職相談に乗る「キャリアアドバイザー」と、企業に営業をかけて求人案件を取ってくる人が分かれているスタイルです。

分業型転職エージェント

JACリクルートメントはdodaやリクルートエージェントとは違います。

JACリクルートメントのスタイルは「両面型」です。

両面型転職エージェント

各担当者が企業に営業し、かつ、応募希望者に紹介をするのです。

分業型よりもこちらの両面型の方が担当者から企業の情報を直接的に聞けます。

また、両面型であれば、面接担当エージェントから直接的に企業にアピールできます。

私はJACスタイルの方がいいと思っています。

若手の転職活動際には、この両面型スタイルにこだわらなくていいと思いますが、ハイポジションを狙う際には両面型の方がいいなと思います。

もちろん若手でも両面型は悪くありません。 

(2) JACリクルートメントのコンサルは会社事情に詳しい

両面型コンサルは、会社について聞くと、色々教えてくれます。

  • 求人をしている部署は何人体制で、いくつの課に分かれているか。
  • 報告先・上司は誰か。
  • 上部組織はあるのか。
  • 何歳くらいの人がいるのか。
  • どういう仕事の振り分けか、

こうした内容は両面型エージェントの方が詳しい。分業制だとそうはいきません。

リクルートエージェントやdodaに比べると、JACリクルートメントの人の方が各会社についての質問にたくさん答えることができていました。

各担当エージェントが「自分個人のクライアント」という感覚で採用企業と向き合っているからです。

両面型はこれがいいのです。

面接でよい印象を与えるには、事前に応募先の情報をできる限り入手した方がいいです。

3 JACリクルートメントに関する誤解 | 外資系専門?

JACリクルートメントで紹介された求人案件は、多くが国内企業でした。外資系の大企業もありましたが、国内企業メインでした。

そして、担当エージェントも全員日本人でした。

やりとりは当然すべて日本語です。

「JACリクルートメントは外資系企業に強いんじゃないんですか?」と担当者に質問してみました。

JACリクルートメント・インターナショナルという別会社があり、そちらが主に海外、外資系案件をやっている、とのことです。

同じビルの同じ階にオフィスがあるけれども、情報共有はしておらず、完全に別組織として活動している、ということです。

JACリクルートメントに普通に登録したら、日本人担当エージェントと普通に日本語でやりとりすることになります。

外資系企業転職を狙いたいなら、外資系企業転職により強いエージェントにも相談すべきです。

4 JACリクルートメントに無駄はなし

JACリクルートメントは、立派なビルに入っていますが、駅からやや遠く、丸ビルやグラントウキョウのように便利なところにはありません。

受付や面接室も華美ではありません。

そして、飲みものの提供もなし。

配布した資料を入れるファイルの提供もなし。

求人案件を見たり、応募したりするシステムはありますが、「簡易的なものなので、メール・電話をメインにしてください」との説明。

余計なシステム構築にお金をかけておらず、無駄が一切ありません(笑)

実際のところ、JACリクルートメントは、人材紹介業界だけでなく、他の業種と比べても相当に高い利益率を誇っています。

優良企業への転職にはJACリクルートメントは非常によい転職エージェントであり、年収アップを含めたハイポジション狙いや、強い採用後押しが得られます。

JACリクルートメントのポイント

  • 3大転職エージェントの1つ
  • 高額案件に強い
  • 内定獲得力が高い 

▼JACリクルートメントの公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (13件)

KANAEアソシエイツの評判・口コミ | 転職相談体験談 | 転職キャリアルール へ返信する コメントをキャンセル

目次