NO-LIMIT弁護士転職エージェントの評判を検証してみた

NO-LIMIT 法務 転職エージェント 評判
  • URLをコピーしました!

NO-LIMITの評判は?

残念ながらNO-LIMITはまだ若い転職エージェントであることから、ネット上でNO-LIMITの評判は発見できませんでした。

そのため、NO-LIMITのウェブサイト等から客観的情報を入手して評判や満足度を推測するしかありません。

幸いにも、NO-LIMITの運営会社のアシロは上場企業ですので、有価証券報告書等の開示資料を読むことができます。

これらを元にNO-LIMITは弁護士や法務の転職に役に立つ転職エージェントか検証してみます。

なお、NO-LIMITは、自社のメディア事業のウェブサイトを通じてNO-LIMITがあたかも色んなサイトで超おすすめされているように見せているので注意が必要です。

本記事は、NO-LIMITがウェブサイトでアピールしている内容を、客観的裏付けの分析から検証する記事です。

目次

NO-LIMITはこんな人におすすめ

  • 若手法務人材
  • 法務転職向けの職務経歴書作成の支援をしてもらいたい
  • 法律事務所や国内企業向けの法務求人数をたくさん入手したい

上記のような人にNO-LIMITはおすすめです。

弁護士転職NO-LIMIT

若手法務人材

NO-LIMITを運営する会社であるアシロは若い会社です。従業員も若い。

NO-LIMITの担当者2名も若い。

若手の方がNO-LIMITと波長が合います。

NO-LIMITを使うには弁護士じゃないとダメか?

弁護士資格がなくてもOKです。

NO-LIMITウェブサイトより

上記のとおり司法修習生、パラリーガル、法務部員も利用可能です。

法務転職向けの職務経歴書作成の支援をしてもらいたい

NO-LIMITがアピールするポイントで、他の法務専門転職エージェントは職務経歴書作成支援をあまり声高にうたっていませんので、NO-LIMITはこの点でおすすめできます。

法律事務所や国内企業向けの法務求人数をたくさん入手したい

求人情報数の点でNO-LIMITをおすすめしているのは、「NO-LIMITはたくさんの法務求人情報を持っているから」というわけではありません

後述しますが、NO-LIMITの法務求人情報数はそれほど多くはないと思われます。

それでも求人情報数をたくさん手に入れるためになぜNO-LIMITをおすすめするのか?

それは、他の転職エージェントも登録しつつ、NO-LIMITも登録してトータルで得られる求人情報数を増やすのに良いということです。

弁護士・法務専門の転職エージェントはそう多くはありません。

そして、どこもそれほどたくさんの求人情報を持っているわけではない。

それぞれの転職エージェントの手持ちの求人情報は重複することもよくありますが、複数の転職エージェントに登録すれば求人情報数は増やせます。

その1つとしてNO-LIMITはおすすめです。法務専門じゃないところだと話が合わないことがありますので、1つでも多く法務専門転職エージェントに登録しておくのは悪くありません。

無料ですし、気に入らなければ放っておけばいいだけです。

弁護士転職NO-LIMIT

▼無料登録(公式サイト)はこちら

他の転職エージェントを見るには以下記事をご覧ください。

NO-LIMITの概要(自己紹介)要約

NO-LIMITは、弁護士・法務専門の転職エージェントです。

弁護士ポータルの運営を通じて築いた500以上の法律事務所とのネットワークにより、 ひまわり求人にはない非公開求人を多数紹介してくれます。大手法律事務所から中小規模法律事務所、企業法務・インハウスロイヤーまで、 全ての領域の求人を提案してくれます。

また、NO-LIMITのアドバイザーは全員が弁護士業界出身で、 法律事務所の内情や企業法務のマーケットを詳しく教えてくれます。

ブラック法律事務所の徹底排除もウリとしています。

書類添削や面接対策などもサポートし、 書類通過率は90%以上、アドバイザー満足度は92.3%という高い実績を持っています。

NO-LIMITのメリット

以上がNO-LIMITの公式サイトをもとにした同サービスのセールスポイントです。

以下では、これらのセールスポイントが実際のところどうなのか見ていきましょう。

NO-LIMITの弁護士転職エージェントサービスを検証する

NO-LIMITの利用メリットとして9つ挙げられています。

その中で良いと思えるポイントは以下2つです。

  • 弁護士業界に精通したアドバイザーのみが対応
  • 法律事務所・企業への書類通過率90%

9つのメリットについての検証は以下のとおりです。

弁護士転職NO-LIMIT

(1) ひまわり求人にはない事務所・インハウス求人を紹介

これは他のエージェントもやってくれるサービスですので、他社と比較して優位性のあるメリットとはいえません。

(2) 一人ひとりの希望に合った求人を厳選紹介

これも特にメリットになりません。「合った求人」かどうかは求職者側で判断しますので、できるだけ多く求人情報を紹介してほしいですね。

弁護士や法務の求人情報の数はあまり多くないため、厳選する必要はそれほどないはずです。

「お前にはショボい求人情報しか紹介してやらねえ」という厳選をされても困ります。

(3) 弁護士業界に精通したアドバイザーのみが対応

これは弁護士・法務専門転職エージェントならではの重要ポイントです。

大きなメリットとして認定できます。

法務専門ではない転職エージェントのところに行くと弁護士の働きぶりを全く知りません。

dodaに行ったとき、私が法律事務所での仕事環境をエージェントに説明して、「弁護士さんも大変ですね」と言われたことがあります。

転職エージェントとの面談は、弁護士の仕事ぶりを説明しにいくためではないので、弁護士・法務専門転職エージェントではこうしたことがなくなるのが大きなメリットです。

弁護士専門転職エージェントは、複数ありますがたくさんあるわけではないので、1つでも多く登録して業界をわかったエージェントから求人情報を得られるとよいです。

では、NO-LIMITのアドバイザーはどんな人達なのでしょうか?

後述する分析によると、NO-LIMITの担当者はウェブサイトで紹介されているとおり以下の2名しかいません。

  • 牧 裕太郎(まき ゆうたろう)
  • 柚木 瑛里那(ゆのき えりな)

2人のインタビュー記事は以下に掲載されています。

600人以上の求職者と面談したRA/CAに聞くアシロのHR事業部とは | 株式会社アシロ (asiro.co.jp)

VP受賞者に聞くアシロのHR事業と今後の展望 | 株式会社アシロ (asiro.co.jp)

2人とも弁護士や法務に縁があったわけではなく、配属でNO-LIMITで異動になって弁護士・法務の転職に特化してやっているということのようです。

(4) 企業内弁護士への転職支援実績多数保有

これは、そんなにメリットではないですね。

法務専門ではないリクルートエージェントだって企業内弁護士の転職支援実績はたくさんあるはずです。

NO-LIMITの社員が「私たちも実績を積み上げてきたなあ」と自分達で満足するにはよいポイントですが、社外に対して誇るポイントとは思えません。

気になるのが本当に「多数」の実績を保有しているか?というところです。

本記事後半では、NO-LIMITの運営会社アシロのIR資料を用いて分析をしていますが、その分析によると、NO-LIMITの転職支援実績はお世辞にも「多数」とはいえません。

その分析では、2022年10月期のNO-LIMITの転職支援実績は40名程度と見積もっています。それ以前はもっと少ないため、NO-LIMITを使って転職した弁護士等の法務人材は累計で100名に満たないと考えられます。

法務専門転職エージェントとしては、弁護士ドットコムキャリアやMS-Japanに実績では劣っています。

また、NO-LIMITを担当者は前述したとおり2名のみであり、多数の実績があるというのは無理があります。

弁護士ドットコムキャリアは数年前に聞いた時には10数名ほどスタッフがいると聞いたことがありますし、アデコの転職エージェントサービスであるLHH転職エージェントも法務専門だけで6名か9名ほどいると聞きました。

(5) 法律事務所・企業への書類通過率90%

この点はポイントが高いです。

90%の通過率はどう算定しているかよくわからないのですが、転職エージェントは基本的に職務経歴書をあまりよく見ません。添削なんか全然やってくれない。添削しても怪しい添削になりそうでお願いしない方がかえってよいかもしれませんが。

添削しないのは転職エージェントのおかれた環境を考えれば理解できます。

転職エージェントは忙しい。NO-LIMITのエージェントの1人である柚木さんは以下のとおり説明しています。

一般的に大手の転職エージェントは、採用したい企業側のエージェントと、転職したい求職者側のエージェントで分かれているのですが、アシロのHR事業部では両手型といって、私達が両者の間に立ちます。

女性メンバー座談会|女性目線で見るアシロとは | アシロのレシピ |アシロの『人』と『ビジネス』を紐解くメディア (asiro.co.jp)

NO-LIMITは、「アシロのHR事業部」に属するサービスですが、そこでは大手転職エージェントとは違い、両手型のスタイルで担当エージェントが企業も求職者も両方対応します。

これはさらに忙しい。

企業への営業や日程調整や求職者との面談やメールのやりとりもやらないといけません。

文字だらけの他人の職務経歴書を丁寧に読む時間や気力はあるでしょうか?

そんなないはずです。

次から次へと応募させて「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」の精神で売上を取ろうという気になるでしょう。これが普通の転職エージェントのマインドです。

しかし、NO-LIMITは、書類作成のバックアップを約束しているので、とても偉い。これは重い約束です。

(6) 年収アップ、個人受任可 WLBなど、希望の働き方が叶う

これはNO-LIMIT利用のメリットにはなりません。

求職者は、求人情報を複数紹介してもらえればその中から希望の働き方に合うものを自分で選べます。

あとは応募して採用されるか、採用された後に入社して希望どおりのところかという問題です。

NO-LIMITを利用したからといって叶う事柄ではありません。

(7) 大手法律事務所から東証一部上場企業の紹介

これもNO-LIMITに頼むメリットにはなりません。

他の法務専門転職エージェントも同じように紹介してくれます。

東証一部はもう存在せず今は東証プライムですので、リーガルメディアを主とする会社なのであればここは早く直すべきですね(2023年4月22日時点)。

(8) 企業法務未経験でも積極採用事務所多数

このメリットは意味がよくわかりません。

企業法務をやったことのない一般民事の弁護士でも雇ってくれる企業法務の法律事務所の求人情報が多数あるということでしょうか。

そんなにたくさんはないんじゃないですかね。

法律事務所で転職エージェントを使って採用しようというところは割合でいえばかなり少ないですし、また、その中であえて企業法務未経験者を取ろうというところはさらに少ないように思います。

私の知り合いで西村あさひ法律事務所にかつて転職した弁護士は、中堅の企業法務の法律事務所で働いていました。

(9) 年収2000万円以上のハイクラス求人あり

これは他の法務転職エージェントでもありますよね。

MS-Japanでは高年収求人はあまり見たことないですが。

NO-LIMITの検証まとめ

前記「NO-LIMITはこんな人におすすめ」で述べたとおり、以下の人におすすめします。

  • 若手法務人材
  • 法務転職向けの職務経歴書作成の支援をしてもらいたい
  • 法律事務所や国内企業向けの法務求人数をたくさん入手したい

これらは、前記のNO-LIMITのアピールポイントを1つずつ検証した結果です。

少しでも気になったら登録しておいて転職情報を手に入れて良い転職実現のために前進しましょう。

弁護士転職NO-LIMIT

▼無料登録(公式サイト)はこちら

弁護士・法務転職エージェントのNO-LIMITの評判を知るために参考にすべきでないウェブサイト

「弁護士・法務転職エージェントでいいところないかな」思ってウェブ検索をすれば、たくさんの紹介サイトが出てきます。

「NO-LIMITって色々なサイトで超おすすめされてるではないか!」と飛びついてはいけません。

無視するべきサイトがあります。

それは、NO-LIMITを運営する会社であるアシロが運営しているウェブサイトです。

自分の会社の情報サイトでは、自社の提供する転職エージェントサービスをべた褒めにするに決まっており、信用性がありません。

たとえば、以下サイトはアシロによる自作自演のNO-LIMITの推奨であり、無視すべきです。

これらの「キャリズム」というサイトは、アシロの派生メディア事業が営むサイトです。

【弁護士の転職エージェント】おすすめ15社を徹底比較 – LEGALSTAGE (legal-stage.jp)

このlegal-stageというサイトは、運営会社が掲載されていません。しかし、NO-LIMITが圧倒的1位とおすすめされていることから、アシロがNO-LIMITを宣伝するために作ったサイトである可能性があります。

簡単なまとめ。NO-LIMITの評判を知るためには無視するべきサイトはどんなサイトか。

NO-LIMITを一番におすすめしているサイトは無視するべきです。転職エージェントについての情報提供目的のサイトではなく、アシロが作った自作自演サイトである可能性が高い。

内容の良しあしはわかりませんが、供述の信用性はないですね。

アシロは、この自作自演やめた方がよいような。。

弁護士ドットコムキャリアとかクリークアンドリバーといった他社はやってないですよね。

良いサービスを提供して、良い評判を獲得することに専念すべき。

NO-LIMITと運営会社アシロのビジネスを有価証券報告書等のIR資料から概観する

以下は、前述のNO-LIMITについての検証の元になる情報です。

NO-LIMITは、株式会社アシロが運営する転職エージェントサービスです。

アシロは、2009年11月設立の若い会社です。

(アシロは)社会的基盤である法律・弁護士業界とインターネットを結びつけた事業を営んでおります。具体的には、当社グループが有するデジタル技術やウェブマーケティングノウハウを活用して、インターネット上で法律情報や弁護士情報等を提供する「リーガルメディア関連事業」を主要事業としております。また、当該事業を拡大する中で蓄積した弁護士業界のネットワークや知見、インターネット上での求職者の集客ノウハウを活かし、主に弁護士有資格者の人材紹介サービスを提供する「HR事業」を2020年より開始しております。

アシロ有価証券報告書2022.10

法務専門転職エージェントサービスNO-LIMITのアシロ社内におけるポジション

00.pdf (eir-parts.net)

上記は、アシロの2022年10月期の決算説明資料の抜粋です。

NO-LIMITは、アシロの「HR事業」にある一事業です。

「売上収益構成比」で見ると、HR事業はわずか5%です。アシロは、リーガルメディアと派生メディアの「リーガルメディア関連事業」で売上の94%をあげており、営業利益ベースで見ると99%にもなります。

つまり、アシロは、「~ナビ」というメディアでほとんどの売上・利益をあげる会社だということです。

「~ナビ」でどうやって売上を立てているのか?

「リーガルメディア」の収益は主に月額定額の掲載料収入(サイト内の有料広告の掲載枠数に、月額定額の掲載枠単価を乗じた金額)であり、掲載枠数の増加に比例して収益が伸長するストック型の収益構造

アシロ有価証券報告書2022.10

上記説明からすると、ウェブサイトにあれこれ記事をたくさん書いて、広告掲載枠を設定し、広告料金をもらって稼いでいるのだとわかります。

その広告料金をたくさん支払ってくれるアシロにとっての一番のお得意様はアディーレです。

アシロ有価証券報告書2022.10

HR事業は2020年に始まった(アシロ有価証券報告書より)ばかりであり、アシロ社内でも売上も利益も小さいので、アシロ内でも傍流のビジネスと言えます。

HR事業は、アシロの売上の5%しかなく、営業利益の1%しかない。

ではどれほどの数字なのでしょう。

NO-LIMITの属するHR事業の売上と転職成功支援数

HR事業については、年間登録者数と売上収益の数字が有価証券報告書に掲載されています。

00.pdf (eir-parts.net)

これを見ると新規登録者数も売上も急成長中だということがわかります。

アシロのHR事業に含まれるのはNO-LIMITだけではありません。

  • 弁護士専門の転職サイト「NO-LIMIT」
  • 会計士・税理士専門の転職サイト「Hi-Standard」
  • 管理部門人材専門の転職サイト「BEET AGENT」

NO-LIMIT以外の転職エージェントも含めたHR事業の数字だと考えると、NO-LIMITの規模は大きいと言えるのでしょうか。

2022年10月期の売上収益は約1億円です。

1人転職させた場合の平均売上報酬を200万円とします(年収は約600万円、報酬はその約35%)。

そうすると、2021年11月から2022年10月の1年間で転職させた人数は、約50人です。

弁護士だけでなく、会計士や税理士、管理部門もあわせて50人。

NO-LIMITのサービスだけで見たらもっと少ない。

新規登録者数は2391人ですので、単純計算すると、登録者のうちのわずか2.1%だけが転職しています。転職エージェントは大変です。

NO-LIMITは、アシロのHR事業の中でどれくらいの割合を占めるのでしょうか。

HR事業についてはこれまで主に弁護士の人材紹介サービスを行ってまいりましたが、足元は公認会計士・税理士等の他士業や、人事・総務、経理等の管理部門人材の人材紹介サービスも開始し、当社人材紹介サービスへの新規登録者数は大きく増加しております。今後、HR事業の人員体制を強化することで、新規登録者数の増加を売上成長に繋げてまいります。

アシロ有価証券報告書2022.10

アシロのHR事業は「これまで主に弁護士の人材紹介サービスを行ってまいりました」と言っている。

じゃあ90%くらいは弁護士紹介サービスであるNO-LIMITによる売上なのか?

しかし、HR事業の人員は4名で、NO-LIMITの担当者は2名です。2名で90%はないだろう。

ということで、HR事業の売上のうち70%がNO-LIMITによるものと見積もります。

そうすると、NO-LIMIT事業で転職させる人数は年間約42人です(60人×70%)。

NO-LIMITの2名の担当者のうちの1人である柚木さんは以下のとおり転職支援人数について説明しています。

転職支援を行うCAの目標は、通常は月に2~3名、四半期で6~7名の転職が決定すれば十分な成果ですが、11月から1月にかけて9人の転職をお手伝いさせていただくことが出来ました。

VP受賞者に聞くアシロのHR事業と今後の展望 | 株式会社アシロ (asiro.co.jp)

エージェント1人で月2~3人で十分とすると、年間なら20名も支援できれば十分なはず。

NO-LIMITの担当者数は以下のとおり2名ですので、年間でよくて40名程度の転職支援ということになり、上記の見積もりである42名もそれなりに妥当な数字だと思われます。

HR事業の利益

NO-LIMIT属するHR事業は、利益率の高いビジネスでしょうか?

JACリクルートメントなどの専門性の高い転職エージェントは利益率が高い。ではアシロのHR事業はどうか。

外部向け売上収益が約1億円で、利益が約728万円。

利益少ないですね。

利益率も7%とコストのあまりかからないはずの転職エージェントビジネスにしてはかなり低いです。

従業員数4人で1億円も何にコストをかけているのだろう。

決算説明資料からすると、おそらく広告宣伝費にお金がかけられています。

NO-LIMITの人員

アシロの有価証券報告書によると、2022年10月31日現在のHR事業に従事する従業員数は「4人」です。

アシロ有価証券報告書2022.10

HR事業の4名全員がNO-LIMIT担当とは思えません。

このこととNO-LIMITウェブサイトのアドバイザー紹介のページをあわせて考えると、NO-LIMITの担当エージェントは、ウェブサイトに紹介されている以下2名しかいないと推測されます。

  • 牧 裕太郎(まき ゆうたろう)
  • 柚木 瑛里那(ゆのき えりな)

ちなみに、2022年10月期のアシロの従業員の平均給与は約560万円です。

***

NO-LIMIT 法務 転職エージェント 評判

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次