転職活動の始め方 | どうやって進めたらいいのかわからない初心者向け

  • URLをコピーしました!

「転職しようかな」

「どうやったらいいんだろう」

と思う方向けに、転職エージェント30社以上と面談し、転職複数回経験者の私が説明します。

転職エージェントを無料で使って楽に効率よく転職活動をしましょう。

ほとんどの場合、転職エージェントを使った方が楽です。

目次

1 転職活動の鉄則

社会人が転職するには、次のような方法が望ましいです。 

  • 現在の職場で働きながら転職活動をする(次が決まるまでは現職を辞めない)
  • 数か月かけて複数のエージェントに登録して、求人情報と相性の合うエージェントを品定めする
  • 品定め後、転職活動を本格的にやると決めたら一気に複数の会社に応募する

実際には、今の職場をめちゃくちゃ辞めたくて上記のようにやるのは無理!ということもあると思います。 

その場合は、例外的にある程度応募先の条件を下げてでも早めに辞めるべき。

現職場と転職候補先は常に比較して検討すべきです。

自分を痛めつける必要はありません。

それでも、なるべく現職場を辞めるのは転職先が決まってからの方がいい。

2 転職先が決まるまで現職場を辞めない

嫌な現職場でもいますぐ辞めるべきではないのはなぜか。

(1) 無職期間は経歴としてマイナス

日本社会では、職歴に空白期間があることはマイナスポイントです。

無職の人が応募してきたら、採用担当から次のように思われる可能性があります。

  • 「嫌になったらすぐやめる人だ」
  • 「前の職場をクビになったんじゃないか」

そういうわけではないんだ、という説得的な理由を作るのは難しいです。

書類審査で不利です。面接でもハンデを負った状態で臨むようなことになります。

これは、「情報カスケード」(人々が自分が持つ情報ではなく、周囲の意思決定に基づいて選択すること)という人の心理から導かれる現象からも説明できます。

(2) 収入がなくなる

単純に、転職活動のためにやめると収入が途絶える人がほとんどです。

お金が有り余るほどある人には問題にはならないのですが、そうはなかなかいかないはずです。だから働いている。

(3) 焦る

無職期間が長くなり収入もなくなると、焦ります。

友人達と久しぶりに会う時に、他の人は働いているのに自分だけ無職でうれしいですか?

焦ると、「どこでもいいから内定ほしい」となり、判断力が鈍ります。 

離職中の求職者は、時間的な束縛がない反面でいつまでも決まらないとあせりが出てくるものです。

(「マイナビ転職2020オフィシャルBOOK 採用獲得のメソッド はじめての転職ガイド 必ず成功する転職」28ページ)

3 転職エージェントとは。複数掛け持ちで相談せよ

転職エージェントとは、人材紹介業者のことです。

人を採用したい企業に対して、転職希望者を紹介し、その希望者が入社したらその企業からお金をもらいます。 

転職エージェントを使って転職活動をすると楽ですし、自ら直接応募するよりも内定をもらいやすいことも多いです。

転職エージェント相談時に以下の点には気を付けましょう。

① 転職エージェントは採用会社からお金をもらって商売している

転職エージェントは、候補者が内定をもらって入社すると入社した人の年収の3割相当を報酬として会社から受け取ります。それ以外の手数料等は応募候補者からも受け取りません。したがって、転職活動ではエージェントに1円も払う必要がありません。

② 転職エージェントにとって都合のいい紹介先は「入社しやすく、年収が高い」ところ

転職エージェントは、応募者が内定をもらって入社するまではただ働きです。したがって、なるべくただ働きを避けるには、簡単に入社できる企業を紹介したいのです。また、会社からもらう報酬は、その会社の入社初年度の年収によって決まるわけですから、年収3000万円の人を紹介するのと、年収300万円の人を紹介するのとでは儲けが全く異なります。

どんなにいい転職エージェントでも、この点はビジネスとしていつも頭に入っています。いつも「応募者のため」だけに応募者にアドバイスしているわけではないことに留意しましょう。 

求人情報にどのようなものがあるか、相性のいい腕利きエージェントは誰か、といった情報収集のため、複数のエージェントと会うことをおすすめします。複数人と会うと、比較ができてどこがよくてどこが悪いかわかってきます。

私は、あまりたくさんの転職エージェントに会わないまま転職活動をしたこともあれば、たくさんの転職エージェントに会って転職活動をしたこともあります。

多すぎる転職エージェントに会う必要はありませんが、複数に会うことは有益だと思っています。

信頼できるエージェントを見つけてよく相談しましょう。

ここで注意点。

転職エージェントは「人材紹介業者」です。「キャリア相談屋」ではないことに注意するべきです。

4 転職すると決めたら一気に応募し、小出ししない

仕事を続けながら、複数のエージェントからの求人情報を得て「どんな業界の、どんな職種が、いくらくらいの給与で」募集されているのか情報を集めましょう。

1か月以上求人情報を眺めていれば相場がわかってきます。何が「掘り出し物」であるかどうかもわかってきます。

求人相場がわかって、さあ応募を開始するぞ!と思ったら、小出しにしないで一気に応募しましょう。応募の仕方は信頼できるエージェントに相談して進めましょう。あまりたくさんのエージェントを使うと、調整が大変になってしまうので、おすすめしません。

なぜ、一気に応募すべきか?

もし、どこか1か所で1次面接を突破すると、すぐに2次面接に呼ばれます。

内定まであまり時間がないことになります。その際に、他の会社に応募していないと、その会社に応募する前に「内定を受けるか否か」を決断しなければいけなくなります。

私は、なんとなく転職活動をはじめて、なんとなく「ここよさそうだな」と思ったところに転職エージェントに乗せられて応募したら意外にもとんとん拍子に選考が進んでしまったことがあります。

1次面接受けた当日に連絡がきて「明日二次面接(最終面接)はどうか」という事態になりました。

その時には、他の企業にはまだ応募すらしていない状態だったのです。当該せっかち企業からは早々に内定が出てしまいました。その企業はいい企業であり、内定を断るには惜しい。しかし、それ以上に魅力のありそうな企業もちらほらある。。

これは贅沢な悩みなのですが、本来はこのような事態に陥らず、自分で選考状況をコントロールできるのが望ましいです。

転職の場合、選考が進むのは早いです。二次面接だけで内定が出る、というのもけっこうあります。

そう考えると、短期決戦で、いざやるとなれば一気に候補企業全てに応募すべきなのです。一気に出しても書類が全部通るとは限りません。書類選考に時間がかかる企業もあるのです。

集中して企業の選択・応募をすることが大切です。複数の企業への応募は可能ですが、内定を保留にするのは難しいため、同時期に集中して応募する必要があります。

(「マイナビ転職2020オフィシャルBOOK 採用獲得のメソッド はじめての転職ガイド 必ず成功する転職」)

いざ転職エージェントに登録する際には、転職エージェントと転職サイトおすすめ一覧 | 30社超の人材紹介会社に相談した感想と評価から選ぶとよいです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次