-
コンサルティングファームの法務部員はつまらないだろう
コンサルティングファームの法務求人情報はよく来ます。 しかし、コンサルの法務にはなりたくありません。 KPMG、デロイト等の監査法人系のコンサルや、ボストン・コンサルティングのような戦略ファームまで、こうしたコンサルの主力事業はコンサルティン... -
転職活動は辛いのか?始める前に知っておくべきそのストレス
転職活動は大変です。 私は、30社以上の転職エージェントと面談をして転職活動をしてきました。 その経験から、転職検討の際にはたくさんの転職エージェントに会うべきと考えています。 しかし、転職エージェントに乗せられないように気をつけて転職活動を... -
弁護士が使うべき転職エージェントのおすすめ | 現役弁護士による比較・評価
現役弁護士が実際に使った転職エージェントの評価まとめ。 -
マイケル・ペイジの評判を知りたい人向けの転職相談の感想
外資系転職エージェントですが、日本企業案件もあります。 案件数は比較的多く、他にない案件もあり、おすすめできます。 日本人エージェントとも相談可能です。 【1 マイケル・ペイジとの出会いはLinkedinから】 Linkedin上で、マイケルペイジの... -
外資系企業への転職エージェントおすすめランキング
アマゾン、ジョンソンエンドジョンソン、IBM等の著名企業への転職成功者の証言や自分の経験をもとに本記事を作成しました。 某外資系企業の日本法人のCFOは会社から徒歩圏内の家賃100万円超のマンションに住んでいたとか、アマゾンに年収2600万円で転職し... -
転職中途採用組は日系大企業で出世できない可能性が高い
私は、日系大企業に転職して中途入社しました。 そこは新卒プロパーが大量に働くいかにも日系大企業という感じの会社です。 しばらく勤務してみて、「この会社で転職中途入社組が偉くなるのはほぼないのだろうな」と思っていました。 中途が活躍できる土壌... -
エグゼクティブサーチファームとは【リテイナーヘッドハンター】
転職エージェントの業界にも最高峰の会社があります。 それがエグゼクティブサーチです。主に高級人材の採用を手掛ける人材紹介業者です。 会社の社長とか幹部クラスです。 「ヘッドハンター」というならこの人達、という会社です。 【1 エグゼクティブ... -
外資系と比較して国内系企業は年収が低い
会社によって給料額は様々ですが、外資系企業の方が給料が高いとはよく言われます。 私が見ている法務の求人情報では、日系企業と外資系企業とでは給与レンジが結構違います。外資系企業の方が高い。 労働者市場において、日系企業会社員であるということ... -
エンワールド・ジャパンの評判 | しつこい? | 転職相談体験談
エンワールド・ジャパンに転職相談をしました。 「エンワールドジャパン しつこい」と検索してこの記事に来られる方が多いようです。 私の時はしつこくはありませんでした。 ただ、エンワールドの担当者は押し売り感が強く、私には合いませんでした。案件... -
20代・第二新卒向け転職エージェントのおすすめ | 30社以上を利用した調査結果
1位 リクルートエージェント 2位 マイナビエージェント 3位 doda 4位 パソナキャリア 5位 MS-Japan 私は、40社程度の転職エージェントを利用し、これまで複数回転職しました。「早く辞めたい!」と思って転職活動をしたこともあれば、時間をかけて慎...