個人(会社員)の最強インフレ対策が自己投資である理由 | バフェットの教え

インフレ対策 個人 会社員
  • URLをコピーしました!

物価が上がれば実質賃金は下がる。

会社員はどうやって資産防衛をしたらよいのか。

ウォーレン・バフェットが長年何度も繰り返して説いている個人ができる最強のインフレ対策を紹介します。

それは、

自分のスキルを磨く

言い換えれば自己投資がインフレ下で最高の投資であり、自分こそが一番良い投資先ということです。

目次

1 最高のインフレ対策は自己投資して卓越した個人になること

インフレ下においてすべき投資は何ですか?

バフェットは、長年にわたって何回も同じ質問を受けています。

バフェットの答えはいつも同じです。

圧倒的にベストな投資は、自身を成長させるものです。
the best investment by far is anything that develops yourself.

Morning Session – 2022 Meeting (cnbc.com)

自分に投資せよ。

これが最強の投資家バフェットの説く最強の投資先です。

自己投資してどうなればいいのか。

インフレ対策のためにできることは、何かで非常に優れた存在になることです。
the best thing you can do is to be exceptionally good at something.

Morning Session – 2022 Meeting (cnbc.com)

優れたスキルがあれば対価が得られます。対価を受け取ればそれで物が買えるので購買力を持つことになる。

インフレに対する最高の防衛策は自分の購買力です。
the best protection for inflation is your own earning power.

Afternoon Session – 2007 Berkshire Hathaway Annual Meeting (cnbc.com)

しかし、exceptionally goodという存在になるのはけっこう大変です。

どんな存在になればいいのかについて、バフェットは具体例をあげています。

もしあなたが町で一番の医者であったり、町で一番の弁護士であれば、それが何の分野での1位であっても、あなたが提供するものに対して彼らが生産するものの一部をあなたに与えようとします。
If you’re the best doctor in town, if you’re the best lawyer in town, if you’re the best whatever it may be, no matter whether people are paying you with a zillion dollars or paying with — they’re going to give you some of what they produce in exchange for what you deliver.

Morning Session – 2022 Meeting (cnbc.com)

バフェットがいつも使う例は、「医者」「弁護士」です。

「私は、医者でも弁護士でもありません。。」とい恨み節が聞こえてきそうです。

私は弁護士ですが、東京で「町一番の弁護士」は厳しい、、と思ったのですが、弁護士が少ない市町村を狙えば町一番の弁護士になる可能性は高まりますので、開業弁護士にとっては悪くないアドバイスかもしれません。

ここで朗報です。

バフェットは、2007年には医師と弁護士だけでなく、「教師」と「セールスパーソン」も具体例として挙げていました。

the best protection for inflation is your own earning power. I mean, somebody that is a first-class surgeon, or lawyer, or teacher, or salesperson, or anything else, whether the currency is seashells, or paper money, or whatever, will do all right in terms of commanding the resources of other people.

Afternoon Session – 2007 Berkshire Hathaway Annual Meeting (cnbc.com)

2009年には「ジャーナリスト」も挙げられています。

もしあなたが最高のジャーナリストであれば、それが何であれ、以前の基準で測った通貨の価値がどうであれ、国民経済のパイの分け前を得ることができるのです。
If you’re the best journalist, whatever it may be, you will get your share of the national economic pie, regardless of the value of whatever the currency may be, as measured against some earlier standard.

Morning Session – 2009 Berkshire Hathaway Annual Meeting (cnbc.com)

バフェットが言いたいのは「この職業がインフレに強いぞ」という特定の職業の推奨ではないでしょう。

これ以外の職業でもよいはずです。

2 チャーリー・マンガーも自分の価値を上げることが大切だと言っている

バフェットの右腕であるマンガーは、”I have nothing to add.”のセリフでおなじみで、バフェットに続いて自分の意見を述べないこともあり、そのコメントは貴重です。

そのマンガーが、2010年のバークシャーの年次総会でインフレ対策について語っていました。

これは珍しいですよ。必見。

もちろん、一番の防御策は、社会に対してできる限りの貢献をし、自分の価値でインフレの影響に対抗しようとすることです。
The best defense, of course, is to contribute as much as you can to the civilization and expect to counter inflation’s effects by your own merits.

Morning Session – 2010 Berkshire Hathaway Annual Meeting (cnbc.com)

上記引用の英語には”merit”とあります。このmeritとは、「長所」という意味ではなく、「価値」とか「強み」という意味があります。

1.the quality of being good and of deserving praise or reward
SYNONYM worth
2. a good feature that deserves praise or reward
SYNONYM strength

merit_1 noun – Definition, pictures, pronunciation and usage notes | Oxford Advanced Learner’s Dictionary at OxfordLearnersDictionaries.com

マンガーは、自分の実力をつけて役に立つ存在になることが最高のインフレ対策だと言い、インフレ下で何かうまい投資をして儲けようという考えに釘をさしています。

それが最も安全なインフレ中和剤です。他人を出し抜くだけでインフレから何とか利益を得られるという考えは危険な行動です。
That’s the safest antidote. The idea that just by outsmarting other people you can somehow profit from the inflation is a much more dangerous course of action.

Morning Session – 2010 Berkshire Hathaway Annual Meeting (cnbc.com)

インフレ時の投資は、金がいいのか、不動産か、はたまた仮想通貨か、、何か儲けられないか。

こう考えるのは危険だということです。

3 自己投資がインフレに強い理由

どうして自己投資がそんなにいいのでしょうか。

(1) 身につけたスキルは誰にも奪われず、インフレで価値が下がることもない。

歌や野球や弁護士など、特定の活動をする特別な人であれば、どんな能力であれ、あなたから奪うことはできませんし、インフレの影響を受けることもありません。
if you’re the one they pick out to do any particular activity, sing, or play baseball, or be their lawyer, whatever it may be, whatever abilities you have can’t be taken away from you, they can’t actually be inflated away from you.

Morning Session – 2022 Meeting (cnbc.com)

インフレでもなぜハイスキル人材が強いかと言えば、円やドルなどの貨幣を介さずに、直接的にそのスキルに対して対価が支払われるからです。

人々は、あなたが持つスキルの大家として自分たちの生産する小麦や綿花などの一部をあなたに渡したり交換したりしてくれるのです。
Somebody else will give you some of the wheat they produce, or the cotton, or whatever it may be, and they will trade you for the skill you have.

Morning Session – 2022 Meeting (cnbc.com)

つまり、売れるスキルを持っていれば、他人に対して、通貨が何であっても「いくら払ってください」と言うことができる。交渉力を持つわけです。

もしあなたが最高の教師であるか、最高の外科医であるか、または最高の弁護士であれば、貝殻であれ、ライヒスマルク*であれ、ドルであれ、通貨が何であれ、他の人々の財やサービスの生産から一定の割合を徴収することができるのです。
If you’re the best teacher, if you’re the best surgeon, if you’re the best lawyer, you know, whatever it may be, you will command a given part of other people’s production of goods and services no matter what the currency is, whether it’s seashells, or reichsmarks, or dollars.

Morning Session – 2009 Berkshire Hathaway Annual Meeting (cnbc.com)

*ライヒスマルクとは、1924年から1948年まで使われていたドイツの硬貨。

(2) 身につけたスキルには税金がかからない

インフレ対策として株や不動産を買い、それが成功した場合、大きな利益が出ます。

利益が大きければ大きいほど、高い税金はかかります。

しかし、身につけたスキルには税金はかかりません。

it’s not taxed. 

Morning Session – 2022 Meeting (cnbc.com)

4 どのスキルを磨けばよいのか

これは難しい問いです。

今話題のAIか。Web3.0か。そんなスキルを身につけるべきなのか。

バフェットもこの点について言及しています。

自分は本当は何をするのが好きなのか、何が得意なのか、社会にとって役に立つことは何かということを考えることでしょう。
you stumble into what you really like doing, what you’re good at, what is useful to society.

Morning Session – 2022 Meeting (cnbc.com)

本当その通りですよ。

法律事務所と会社で弁護士として働いてきて、「この仕事は好きなのか」、「自分はこの仕事得意なのか、向いているのか」、「これやって何か役に立っているのか」と考えることはしょっちゅうです。

どうしたらいいんや。↓こんな記事もあるし。

バフェットさん教えてくれ。

購買力の観点で言えば、あなたがどのような仕事をしたとしても、1ドル札の現在の価値が、1セントなのか、0.5セントなのか、0.01セントなのかは変わりがありません。
it doesn’t make any difference what the dollar bill, you know, is now worth, in terms of the purchasing power, a cent, or a half-a-cent, or a hundredth of a cent.

Morning Session – 2022 Meeting (cnbc.com)

これはちょっとわかりにくい。

これに続けてバフェットは以下のように述べていることから、「インフレが進もうとどうなろうと人々はあなたのスキルに対してお金を支払ってくれますよ」ということのようです。

If you’re the best doctor in town, you know — they’ll bring you chickens, whatever they may do — but they can’t take it away from you.

Morning Session – 2022 Meeting (cnbc.com)

そう思うと、「インフレだからこの職業に就こう」というインフレを考慮した仕事選びは考えすぎということになりそうです。

5 会社員がインフレ下ですべき自己投資とは

会社員の市場価値を、他社に転職した場合に期待できる給料と雑に定義した場合、どうすれば市場価値をあげられるのか。

転職する際のスキルとは、職務経歴書に書かれたことがほぼ全てです。

なので、職務経歴書が輝くようにすればいい。職務経歴書を書くのに時間をかけるのは重要なことです。

しかし、中身がなければいけない。

どうすればいいか。まずは現職場で職務経歴書を飾れる仕事をしましょう。

会社員にとってこれが一番安全なスキルアップの方法です。

現職ではもうスキルが上がらない(≒これ以上いても職務経歴書をパワーアップさせられない)、もう現職場は十分だと思ったら、転職を考えましょう。

転職をすれば、現職ではやっていない仕事をすることになります。

その結果、職務経歴書のバラエティーが上がります。

今の職場の職務経験ではあまり良い転職先が見つからなさそうであれば、今人気の経験を積めるところに行くことを考えましょう。

たとえば、法務では最近は個人情報担当者の求人が増えてきました(Data Privacy Officerなんていう肩書きのポジションの求人があったりします)。

こんなポジションに就きたいと思ったら、個人情報保護法準拠体制整備に関与した経験があると強い、というか必須の経験とされている可能性があります。

今はその経験がなくても、「個人情報もあるよ」という職場に行けば、その経験が積めることになります。

将来再度の転職でData Privacy Officerというさらに高い地位を狙えるようになるかもしれません。

有能なサラリーマンたろうと考えるならば、現職で何も考えず安穏とせず、自社か転職かでスキル磨きを検討すべきです。

*バフェットがインフレ対策について述べた動画のリンク

22. Best investment: “Be exceptionally good at something” (Morning Session – 2022 Meeting (cnbc.com))

23. The best defense against inflation (Morning Session – 2010 Berkshire Hathaway Annual Meeting (cnbc.com))

31. Your best inflation protection (Morning Session – 2009 Berkshire Hathaway Annual Meeting (cnbc.com))

22. Best hedge against inflation (Afternoon Session – 2007 Berkshire Hathaway Annual Meeting (cnbc.com))

9. Surviving inflation (Morning Session – 2004 Berkshire Hathaway Annual Meeting (cnbc.com))

インフレ対策 個人 会社員

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次